Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

和牛セレブ

 

 

 

 

 

【テレビ出演】
■日テレ系『めんたいわいど』に取り上げていただきました。
■マツコ・デラックスさんの『5時に夢中(東京MXテレビ)』に取り上げていただきました。

【インフルエンサー紹介】
■RIZINの朝倉海さんに取り上げていただき『美味しい』を頂きました。
■オリンピック金メダリストのウルフアロンさんに取り上げていただきました。
■ブレイキングダウン8出場&チャンネル登録者数20万人のドンマイ川端さんの愛用ギフト。

【スポンサー】
■ブレイキングダウン8出場&チャンネル登録者数20万人のドンマイ川端さんのメインスポンサー

【トピック】
■国内最大のギフト専門モールでランキング1位にランクインしました。

【SNS】
・Twitterトレンドランキングで4度のトレンド入り
・X(旧Twitter)フォロワー数10万人

◾︎ありがとう、おめでとうの最上級

心を込めた贈り物

ご家族、ご友人へ日頃の感謝の気持ちを込めて
日頃会えないひと、大切なひとに心から悦ぶ特別な一日を。
高級ギフト専門店 和牛セレブ 選りすぐりの逸品をお愉しみください。
皆様の「ありがとう」「おめでとう」のお気持ちが和牛セレブを通じて大切な方へ届きますように。

 

◾︎ギフトへのこだわり

和牛セレブは専用ボックスでお届けしています。

独自で選定した専用のボックスでお届けしております。
皆様のお気持ちがしっかりお伝えできるよう丁寧に梱包し、お届けいたします。

・ギフト、プレゼント

ご贈答、食卓を彩るご自宅に

和牛セレブ厳選のギフトをみなさまの大切な方へ

【人気ランキング】

No.1▶︎神戸牛すき焼き用ひとくちスライス400g

No.2▶︎鳥取和牛焼肉希少部位5種食べ比300g

No.3▶︎花盛り牛タン&黒毛和牛焼肉八角セット350g(アメリカ産牛タン1種&国産黒毛和牛4種)

・和牛セレブのギフト、プレゼント

贈り物は、何か出来事があった際に贈る特別なものです。プレゼント・ギフト・ご進物など同様の意味ですが、大切な方へや取引先企業様へ気持ちを伝える上で古来から伝承されているコミュニケーションツールです。日本では贈物を贈る機会が多く、下記の様な用途で使用されることが多いです。お年賀、お返し お礼 御礼 ごあいさつご挨拶 御挨拶 内祝 内祝い お祝い返し 記念日 誕生日 お誕生日 父の日 母の日 敬老の日 記念品 ウェディングギフト ブライダルギフト 引き出物 引出物 目録 結婚引き出物 結婚引出物 結婚内祝い 出産内祝い 命名内祝い 入園内祝い 快気祝い 全快祝い 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 金婚式 銀婚式 ダイヤモンド婚式 結婚記念日 お見舞い お見舞御礼 お餞別 引越し 引越しご挨拶 卒業記念品 定年退職記念品 コンペ景品 賞品 粗品 香典返し 満中陰志 弔事 会葬御礼 入学内祝い 卒園内祝い 卒業内祝い 就職内祝い 新築内祝い 引越し内祝い 快気内祝い 開店内祝い 二次会 披露宴 お祝い 御祝 結婚式 結婚祝い 出産祝い 初節句 七五三 入園祝い 入学祝い 卒園祝い 卒業祝い 成人式 就職祝い 昇進祝い 新築祝い 上棟祝い 引越し祝い 開店祝い 退職祝い

・もらって嬉しい♡お肉のカタログギフトが喜ばれる理由

結婚式の引き出物や出産祝いのお返し、母の日に父の日など、贈り物を考える機会は意外と多くあるかと思います。

相手のことを想いながら贈り物を考えるかと思いますが、何を贈ったらよいのか悩んだことはありませんか?

そんな時は、お肉のカタログギフトを贈ってみるのはいかがでしょうか?

今回はなぜお肉のカタログギフトが喜ばれるのか、その理由と選び方についてご紹介したいと思います。

・お肉のカタログギフトが喜ばれる理由ってなに?

お肉のカタログギフトが喜ばれる理由は何だと思いますか?

お肉のカタログギフトの最大の魅力は、自分の好みの形状や部位を選ぶことが出来ることです。ステーキや焼肉、すき焼きにしゃぶしゃぶなど、人によって嗜好は異なります。贈る相手のことを熟知している場合を除いて、お肉を贈る場合はカタログギフトにした方が無難であると言えるでしょう。せっかくの贈り物でも、食べない食品を贈ってしまって相手を困らせるようなことになれば本末転倒です。お肉好きの人であれば、本人の意思を最大限に尊重できるカタログギフトを贈ると喜んでもらえるでしょう。

また喜ばれる理由として、神戸牛や松坂牛などの知名度が高くて極上のブランド牛も、産地から取り寄せることが出来ることが挙げられます。ブランド牛は産地付近のスーパーでは手に入れることは可能ですが、それ以外のスーパーではなかなか手に入れることはできません。しかし、カタログギフトであれば自宅に居ながら全国各地のブランド牛を取り寄せることができます。自分ではめったに買わないような高級で上質なお肉を、費用を気にすることなく取り寄せて食べることが出来るのも、カタログギフトの魅力の一つと言えます。

さらに、通常の贈り物だと、突然届いたのはいいけれど冷蔵庫がいっぱいで入らなくて困ってしまった、という経験をしたという方もいるかと思います。カタログギフトであれば自分の好きなタイミングで取り寄せることが出来るので、冷蔵庫に入らなくて困ったということもありません。

お肉のカタログギフトは、自分好みのお肉を、自分の食べたい形状で、好きなタイミングで取り寄せることができることから、喜んでももらえると言えるでしょう。

・お肉のカタログギフトの選び方

お肉のカタログギフトを選ぶポイントは3つあります。

・予算を決めましょう

お肉のカタログギフトを選ぶ際は、まずは予算を決めましょう。

お肉のカタログギフトの相場はおよそ4,000円~12,000円と幅があり、お肉の種類や形状、産地、量によって価格が異なります。プレゼントを贈る目的や相手先との関係性から予算を決め、候補を絞っていくと良いでしょう。12,000円程度の十分な予算があれば、A5等級の最上級のブランド級のみを扱う、高級感あふれるカタログギフトを贈ることができますが、4,000円という低予算の場合でも国産牛はもちろんハムや惣菜等の豊富なグルメの中から選べるコストパフォーマンスの高いカタログギフトを贈ることが出来ます。

近年ではカタログギフトの内容を事前にインターネットで閲覧することができる会社も出てきているので、色々と検索してみることをおすすめします。

・相手の好みを調査しておきましょう

贈る相手の好きな料理や好みが分かっている場合は、焼肉用やすき焼き用など料理に適したお肉が選べるカタログギフトを選びましょう。また、同じ料理でもロースやヒレ、モモなど部位によって食感が異なるため、部位の嗜好も事前に調べておくとさらに喜ばれること間違いなしでしょう。

・相手のライフスタイルに合ったカタログギフトを選びましょう

予算を多めにしたからと言って、一人暮らしの方に大容量のお肉しか選ぶことが出来ないカタログギフトを贈ってしまうと、保管場所がないなどかえって困らせてしまうこともあります。そのため、必ず贈る相手のライフスタイルに合わせたカタログギフトを贈るようにしましょう。普段から仕事等で忙しかったり、一人暮らしの人に贈る場合は、調理が必要な生肉だけでなく、ロースカツやハンバーグなどの調理済みグルメからも選べるカタログギフトを選ぶと喜ばれるでしょう。

 

予算の幅も広くて、自分の好みやタイミングで取り寄せることが出来るカタログギフトは、様々な場面で重宝します。

カタログギフトは選ぶ段階から「何を食べようかな?」とワクワクした気持ちになります。注文して届くまで、そして食べる時間まですべてが楽しみに変わるという、素敵な贈り物です。

相手の気持ちに寄り添ったプレゼントを贈りたいという方は、ぜひお肉のカタログギフトも選択肢の一つとして加えてみてくださいね。

◾︎出産祝いにお肉を贈ろう

産後すぐは、家族みんなが幸せな気持ちに包まれ小さな家族が増えたことを祝う反面お母さんは妊娠から出産と続き休むことなく始まった育児で疲れている時期でもあります。
お祝いの気持ちはもちろん、お母さんを労わる気持ちも一緒に贈ると喜ばれますよ。

また贈る時期は生後7日~1か月頃が良いとされています。
生後7日目は名前をお披露目する「お七夜」、生後1か月頃は赤ちゃんの健やかな健康を祈る「お宮参り」が行われます。
大切な2つの行事の間を目安にすると間違いがなく安心して贈れますよ。

もし早めに出産祝いを用意していた場合も、贈る時期は上記の期間がおすすめです。
妊娠・出産は何が起こるか分からりませんのでお相手からの連絡が来て、少し落ち着いた頃が喜ばれます。

また渡す時期を逃してしまったらハーフバースデーである生後6か月や男の子は5月5日・女の子は3月3日の初節句の時期がおすすめです。
贈る際には遅れてしまったことへのお詫びやお祝いの気持ちなど一筆添えますと丁寧な印象になりますよ。

・栄養のあるお肉は産後にピッタリ!

出産を終えお母さんの体が元の状態に戻るまでの期間を産褥期といいます。
その期間は約6~8週間程あり、多くの方は体に不調を感じます。

最初の1~2週間は体が疲れ切っている状態なので赤ちゃんのお世話以外は横になって安静に過ごす時期です。
3~4週間頃に簡単な家事をはじめ少しずつ動き出し、5~8週間頃から徐々に元の生活に戻っていきます。
しかし体が完全に戻るまでには産後3か月から場合によっては1年程かかるといわれています。
無理をしてしまうとその後の体に響いてしまう、お母さんにとって重要な産褥期。
体の内側がら栄養のある物をしっかり食べて、体力を取り戻すことも大切です。

そこで【お肉ギフト】が出産祝いとしておすすめです。
お肉はたんぱく質が豊富に含まれている他、鉄や亜鉛にビタミンも一緒に摂取できます。
カロリーも適度にありますので体力の落ちているお母さんに食べてほしい食材です。
脂が苦手な方でしたらさっぱりした部位もお選び頂けますので、どなたにも贈りやすいギフトといえるでしょう。

元気の源は食べること
栄養たっぷりのお肉を贈って、おめでとう!の気持ちと家族みんなで元気に過ごしてほしい!という思いを伝えましょう。

・華やかなお肉は家族みんなで楽しめる!

夕飯などに出せるお肉ギフトは誰か特定の相手のみが嬉しいギフトではなく、家族みんなで楽しめるギフトなのもおすすめできるポイントです。

疲れているお母さんを始め、日々サポートに追われているお父さん、新しい生活を頑張っているお兄ちゃんやお姉ちゃん、みんなを手助けしてくれるおじいちゃんおばあちゃんまで、家族みんなで美味しく贅沢な時間を楽しめます

高級なお肉は良質なので日常的に食べるお肉とは一味違い、柔らかさも抜群です。
また部位によって脂の多い部分や赤身部分など選ぶことも可能です。

脂ののったジューシーな味わいを好む方にはサーロインやリブロースがおすすめ。
サーロインはヒレに次いだ柔らかさをもちながら上質な脂もたっぷり詰まった高級部位で、リブロースは霜降りが綺麗な牛肉らしい味わいが魅力です。

またしっかりした肉感とさっぱりした味が好みの方にはヒレやモモがおすすめです。
ヒレはサーロインの内側にある細長い部分で脂肪や筋がほとんどない為しなやかな柔らかさが人気の部位です。
モモは脂肪が少なく引き締まっているのでしっかりした肉感を楽しめます。

部位を変えるだけで味わいは大きく変わるので、贈る相手のお好みに合わせて選ぶと喜んで頂けますよ。

・和牛セレブおすすめのギフトをご紹介!

ホテルやレストランなど約600店に良質なお肉を降ろしている和牛セレブが、出産祝いにおすすめの贅沢ギフトをご紹介致します!
どなたに贈っても恥ずかしくない逸品が揃っております。

黒毛和牛すき焼き用A5ランク

おめでたい場面といえばすき焼き
さらに黒毛和牛のA5ランクのお肉となれば多くの方に喜んでいただけるはずです。
人気が高く赤身とサシのバランスが良いリブロースをすき焼き用にスライスしました。
柔らかいうえ、さらに食べやすい薄切りなのでおじいちゃんおばあちゃんと同居されている方にもおススメです。

◾︎和牛ギフトはプレゼントにも最適!オススメをご紹介

・ブランド和牛をギフトとして贈る

牛肉ギフトの中でも黒毛和牛ギフトはプレゼントに最適。
日本では厳格な基準の元、和牛としての称号を与えられているのは以下の4種のみとなります。
・黒毛和牛
・褐毛和牛
・無角和牛
・日本短角種
高級和牛ブランドの中でも神戸牛・松阪牛・近江牛三大和牛は黒毛和牛の分類です。
和牛ギフトの中にはブランド牛に特化した商品もあります。
松阪牛・神戸牛・近江牛・米沢牛・前沢牛・山形牛・宮崎牛などが当てはまります。
日本国内で和牛としてブランド銘柄が認められているのは130種以上と多いです。※
各ブランド和牛に特化しているギフト品の他、ご当地和牛として和牛ギフトを販売している場合があります。

・部位別で販売されているギフトを贈る

和牛ギフトの中には部位別でプレゼント出来る商品もあります。
カルビ・サーロイン・ロース・ハラミ・タンなどの部位別で販売されており、赤身が多い肉が好みの人もいるので、赤身が多めのお肉には「赤身ロース」と表示される場合もあります。

・おすすめの料理別で販売されているギフトを贈る

料理のメニュー別にそれぞれ適した和牛部位を厳選し、販売されている和牛ギフト商品もあります。
一般的には以下のメニューギフトが多いです。
・すき焼き用
・しゃぶしゃぶ用
・ステーキ用
・焼肉用
・ハンバーグ

それぞれの料理に適した大きさや薄さにカットされており、ハンバーグは後は加熱調理するだけという段階まで作られてパックされています。

黒毛和牛ギフトのおすすめランキング

①すき焼き用ギフト

贈答用として一番のおすすめ、そして喜ばれるのはすき焼き用のギフトです。
すき焼きは年末年始やお祝い事など特別な時に食べる特別な料理というイメージも強いですよね。
家族で楽しめるメニューという事もあり、多くの人から選ばれています。

②しゃぶしゃぶ用ギフト

しゃぶしゃぶも豚しゃぶ、ブリしゃぶなど種類が多いですが、和牛のしゃぶしゃぶは特別な時やお祝い事の時におすすめのメニューの1つ。
軽く鍋にくぐらせてから食べるので、脂分を気にしている世代の人にも喜ばれるギフトセットです。

③ステーキ用ギフト

和牛の良さ、おいしさをダイレクトに味わえるステーキは特別な時の贈り物に適しています。
以前は別格の料理店でしかお目にかかれないようなお肉のランクが多くありました。
ここ最近ではお取り寄せできる機会も多くなっています。
通販を通じてギフトで贈れるようになりました。

和牛ギフトを選ぶ際のポイント

ここまで和牛ギフトの種類についてご紹介してきました。
和牛ブランドの種類や部位別、料理別で考えると非常に多くの種類があります。
和牛ギフトを贈る際のポイントを参考にしてください。

・ギフトを贈るお宅の家族や好みがわかるとベスト

和牛ギフトを贈るお宅の家族構成がわかると人数に合わせた量のギフト商品を選びやすいです。
お肉の量は一人当たり100g〜150gと考えて人数を元に量を選んでください。
また、どの料理が好みかも知っていると選びやすい傾向があります。
例えば育ち盛りのお子さんがいるお宅なら焼肉やステーキ用の肉を。
お鍋メニューが好きなお宅ならすき焼きやしゃぶしゃぶ用の肉を贈る。
普段から健康に気を使っているお宅ならしゃぶしゃぶ用のお肉を選ぶのもいいですね。
臨機応変に選ぶと良いでしょう。

・発送状況によって保存状態やメリットデメリットが違ってくる

和牛ギフトの発送は以下の2パターンに分かれます。
・冷蔵
すぐに調理できるというメリットがありますが、保存期限は冷凍品よりも短い
・冷凍
長期保存ができるメリットがありますが、食べる際の解凍に若干手間がかかる場合がある

和牛ギフトを贈る前に発送時の状況は冷蔵なのか、それとも冷凍なのかをチェックしておくと良いでしょう。
年末近いお歳暮やお祝いのギフトなどすぐ使う可能性があるタイミングだと冷蔵の方が扱いやすい場合もあります。
どちらも保存の際に場所をとりますので、あまり大きすぎると収納スペースをとってしまう可能性も出てくるかもしれません。
ご迷惑にならない程度の大きさのものを選ぶという選択肢もあります。

・無理のかからない範囲の予算で贈る

和牛ギフトとして選ばれる事が多い予算は5,000円〜10,000円前後のものです。
贈る場合は予算的に無理のかからない範囲で選ぶようにしましょう。
一番予算で注意したいのがお歳暮です。
お歳暮で贈る金額を次の年に下げるのは失礼にあたるとされています。
もし、お歳暮で和牛ギフトを贈る際に高い予算になってしまいそうな時は再検討を。
翌年からの予算面での問題が出てくる場合もあるので注意が必要です。

・厳選された和牛ギフトを贈るなら和牛セレブへ

厳格な基準をクリアしたブランド黒毛和牛をプレゼントしたい。
そんな時に和牛セレブの和牛ギフトを贈ってみませんか。
和牛セレブではミシュランホテルで活躍したシェフが監修しており、厳選した品質の牛肉を提供しています。
高級化粧箱と熨斗も付けられますのでギフトとしてもおすすめです。
和牛セレブで提供しているお肉のおいしさは、ギフトの他、特別な時のご自宅用としても喜ばれています。

・その他に、自宅用やBBQでもおすすめ。

◾︎松坂牛

日本屈指のブランド牛「松阪牛」 特にきめ細やかな霜降りや、 すぐにとろける口当たりのよさが人気の秘密。

松阪牛の人気ランキング

  • No.1
    松阪牛 黒毛和牛すき焼き・しゃぶしゃぶ用 500g
  • No.2

    三大和牛食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 牛モモスライス 750g
  • No.3
    神戸牛・松阪牛 食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 牛モモスライス 500g

◾︎神戸牛

日本三大和牛にも数えられている「神戸牛」 赤身に入り込んだとろけるサシが絶品。

神戸牛の人気ランキング

  • No.1
    神戸牛 黒毛和牛 ひとくちスライス 400g
  • No.2
    神戸牛 黒毛和牛 6種の希少部位焼肉食べ比べ 400g
  • No.3
    神戸牛 黒毛和牛 5種の希少部位焼肉食べ比べ 350g

◾︎近江牛

江戸時代から続く歴史ある 日本三大和牛のひとつ「近江牛」 霜降りの甘みと風味が抜群。

近江牛の人気ランキング

  • No.1
    近江牛 黒毛和牛すき焼き・しゃぶしゃぶ用 肩ロース 500g
  • No.2
    神戸牛・松阪牛 食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 牛モモスライス 500g
  • No.3
    近江牛 黒毛和牛ローストビーフ モモ 500g

◾︎飛騨牛

飛騨地方は、寒暖の差が大きく、標高が高い地域に位置しており、これらの環境条件が飛騨牛の特徴に寄与しています。

飛騨牛の人気ランキング

  • No.1
    飛騨牛 牛100%ハンバーグ 100g x 5個
  • No.2
    飛騨牛 すき焼き モモ&肩 各100g
  • No.3
    飛騨牛 すき焼き 肩ロース 200g

◾︎鳥取和牛

神戸牛などのブランド牛の種牛とも言い伝えのある鳥取和牛。 日本最古の神話の世界から生まれた和牛をご堪能ください。

鳥取和牛の人気ランキング

  • No.1
    鳥取和牛 焼肉希少部位5種食べ比べ350g
  • No.2
    鳥取和牛 焼肉希少部位5種食べ比べ500g
  • No.3
    鳥取和牛 焼肉上ロース・特上カルビ希少部位600g

◾︎カテゴリー

・ステーキ

口に入れた瞬間にとろけるような食感、 上品な甘みはやみつきになる美味しさ。

ステーキの人気ランキング

  • No.1
    黒毛和牛サーロインステーキ 200g×2枚
  • No.2
    セレブすぎるハンバーグ120g×4個、黒毛和牛サーロインステーキ 100g×2枚
  • No.3
    鳥取和牛 ランプステーキ 180g×1枚

◾︎焼肉

みんな大好き!焼肉。 ギフトにもご自宅用に、 お肉の味を存分にお楽しみください。

焼肉の人気ランキング

  • No.1
    鳥取和牛 焼肉希少部位5種食べ比べ350g
  • No.2
    神戸牛 黒毛和牛 6種の希少部位焼肉食べ比べ 400g
  • No.3
    神戸牛 黒毛和牛 5種の希少部位焼肉食べ比べ 350g

◾︎すき焼き

極とろ。 霜降りのとろけるような口どけ。 極上な旨味と上品なサシの甘みが格別です。

すき焼きの人気ランキング

  • No.1
    神戸牛 黒毛和牛 ひとくちスライス 400g
  • No.2
    神戸牛 黒毛和牛 ひとくちスライス 600g
  • No.3
    三大和牛食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ肩ロース 250g×3種

◾︎しゃぶしゃぶ

とろける口当たり、濃厚な霜降り。 上品な甘みを楽しめます。

しゃぶしゃぶの人気ランキング

  • No.1
    神戸牛・松阪牛 食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 肩ロース 250g×2種
  • No.2
    鳥取和牛 サーロインしゃぶしゃぶ 200g
  • No.3
    鳥取和牛 すき焼き用切り落とし 220g

◾︎ハンバーグ

美味に笑顔広がる。 口の中に旨味が広がり、 噛むほどに肉汁が溢れる。

ハンバーグの人気ランキング

  • No.1
    セレブすぎるハンバーグ 120g×5個
  • No.2
    セレブすぎるハンバーグ120g×4個、黒毛和牛サーロインステーキ 100g×2枚
  • No.3
    セレブすぎるハンバーグ 120g×8個

◾︎セット

セットの人気ランキング

  • No.1
    神戸牛・松阪牛 食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 肩ロース 250g×2種
  • No.2
    セレブすぎるハンバーグ120g×4個、黒毛和牛サーロインステーキ 100g×2枚
  • No.3
    三大和牛食べ比べセット すき焼き・しゃぶしゃぶ 牛モモスライス 750g